AD/HD, ADDは、仕事で、どのような困難をきたしやすいでしょうか。
たとえばつぎのようなことがあります。
・朝起床するのがもたつく。
・朝の身だしなみ(洗顔、歯磨き、着替え)などが手際よくできない。
・大事な書類をなくす。
・同じようなミスを繰り返す。
・書類や帳簿の数字を正確にするのが苦手である。
・アポイントの時間がうまく守れない、遅刻をする。大事な予定を忘れてしまう。
・スケジュールの管理がうまくいかない。時間の管理が苦手である。
・予定や仕事のやり方が急に変わるとついていけない。
・上司の指示を聞き漏らしやすい、指示を忘れてしまう。
・仕事の段取りがつけることが苦手である。優先順位をつけにくい。
・仕事の期限が守れない。
・デスクの上などの整理整頓、片付けがうまくできずに、散らかっていたり乱雑に見える。
・資料の整理がうまくいかない。
・大切な書類などをなくしてしまう。
・雑である、いい加減だ、という印象を与えてしまう。
・転職を繰り返す。
しかしそうではあっても、職場に貢献したいという気持ちがある人は80から90%という統計結果が出ています(大人の発達障害の生活実態調査アンケート 平成23年より。)
ですから、やる気が無いのではなくて、うまく機能することができずにいるのです。この数字は、私が実際に患者さんと接してきている経験とも一致する数字だと思います。
そして貢献したいにもかかわらず、うまくいかずに、転職してしまうことが多いようです。転職回数が3回以上が80%という結果も出ています(上記アンケート調査より)。